reward

酒と肴と音楽と本

蒸し暑い仲夏に余韻を肴に呑む

お久しぶりです。こくです。

最近いろいろと忙しくなってきたのであんまりゆっくり呑めてません。。。
おいしいおさけを買いに行くのが意外と大変だったり、
こだわったおさけ探しに行くとこだわったお店になってなかなか帰りに買うとかできないんですよね。。。
(こだわるのに、こだわるのがめんどくさいという中庸な感じなのが問題です。こだわるなら最後までこだわれよッ)

最近良いなと思っているのがローソンだったりします。
ヤッホーブルーイングさんとか大手メーカーの限定醸造とか結構揃っているので、クラフトビール好きで時間がないくて買いにいけないという方にはいいかもです。

今日はローソンでこんな感じに買ってきました。(全部一日では飲みませんw)

f:id:cocu_628496:20150718214326j:plain

続きを読む

ソーセージとチーズと白ワインとおいしくもぐもぐ

こんにちは、こくです。


きょうは、 #plonesymptokyo の帰りの成城石井でふとおもいついたレシピを作ってみました。

クラッカーとかオーブンとかがあったらもっといい感じにおいしく作れると思うんですが、お金がなかったので妥協しました。

f:id:cocu_628496:20150616004038j:plain

続きを読む

クラフトビールと生ハムサラダ

ひさしぶりです。こくです。
雨ばっかりだと思ったら最近は天気が良くて昼間は暑かったりしますね。

金欠が祟ってあんまりおさけとおつまみでたのしいおさけらいふを楽しめなかったのですが、
先日給料日になったので解禁です。

本日は生ハムとクラフトビールを合わせておいしくいただこうと思います。

# きょうのおさけ
きょうのおさけはレフブラウン(leffe brown)です。

f:id:cocu_628496:20150425022805j:plain

ベルギービールの一つで、わかりやすいものだとスタウトっぽい感じです。
でも、スタウトより甘くて鼻に抜ける香りと甘さがあります。
残る後味とコクはスタウトっぽいんですが、この香りがいい感じです。
anchor porterよりもっと柔らかくやさしくした感じです。

これ、いいな。
私にとっての黒ビール界の帝王だったanchor porterを一枚目とすると、こいつは二枚目で優男って感じですね。
(よくわからない表現)

leffeシリーズは初なので、次はleffe blondに挑戦したいですね。

# きょうのおつまみ
なんか安かったときに買っておいた生ハムの賞味期限がそろそろっぽいので開けようと思います。
(本当は白ワインと食べるつもりだったのですが、酸化しちゃったので代打を探していた感じです。。。)f:id:cocu_628496:20150425024313j:plain

生ハムだけだとすぐおわっちゃうし。ということで、定番のオニオンスライスをくるんで食べる感じにします。
f:id:cocu_628496:20150425024320j:plain

塩気とオニオンスライスは合いますね。よさ。

あんまり合わないかなと思ったのですが、ビールともそこそこ合います。
塩気がいい感じにビールをいいかんじにしてくれています。

やっぱり、生ハムすぐなくなっちゃったのでビネガー掛けたものとツナを混ぜたものでオニオンスライス頂いています。
オニオンスライスは安いし簡単だしおいしいし何にでも合うしだいすき。

今日はこんな感じに楽しくおいしくいただけました。
anchor porterも取っておいてあるやつ開けちゃおうかな。。。

こんどは最近ハマっている泡盛について書けたらいいなと思っています・ω・

ピザパンとエールの仲悪そうな美味しい組み合わせ

寒いですね。こくです。
最近光熱費が高くてつらいです。

今日はなんとなくスーパー行って目に止まったものでおつまみを作りつつ、
合いそうなお酒を考えていきます。
f:id:cocu_628496:20150222010033j:plain

続きを読む

節分の夜にしあわせの牛皿赤ワイン

こくです。
節分でしたね(過去形)。
日が沈んでから気づいたので何も節分らしいことは出来ませんでした。

無性にお酒が飲みたかった気分だったので、本日は牛皿赤ワインで一杯飲みます
f:id:cocu_628496:20150204013748j:plain

続きを読む

寒夜だけどターキーランチョンミートの自作おつまみで呑みたい

こくです。

寒夜ですね。
こう寒いと熱燗とか呑みたいのですが、
自宅には日本酒がないので(作業場にはあるんですけどね)、
適当におつまみ作って合う酒を考えます。


今日のおつまみは最寄りのやまやで安かった「ターキーランチョンミート」。
賞味期限間近で200円ぐらいでした(だいたい半額ぐらい)ので、チャレンジも兼ねて買ってみました。
f:id:cocu_628496:20150118010507j:plain

続きを読む

孟冬の夜に梅酒と哲学書を

玉ねぎサラダにハマってしまった私です。
(前回のネタ記事すいませんでした)

今日はクリスマスに向けて買ったお酒を開けようと思います
(気が早いわけじゃない、時が遅いのだ

本日のお酒は星舎蔵の黒糖梅酒です。
f:id:cocu_628496:20141130021708j:plain

もちろん最初はストレートで、次にロックでいただきます。

黒糖梅酒なので梅酒よりかなり甘いです。一口目で「あ、梅酒だ」という酸っぱさがあったすぐ後に黒糖の甘みが和らげてくれます。
ロックでもかなり濃い味ですが、度数的にはあまり高くない感じがしてぐいぐいいけます。(でも15度らしいです
濃い割にしつこくなく、すっと引いていく感じが結構好きです。

なにも考えずにのんでると気づいたら3杯目になってて「あれ15度だよな」と思ってしまいます。

今日はよさ気なおつまみがなかったので本と音楽で代用します。
(できればバニラアイスとかがあれば、ちょっと溶かしてお皿に盛って黒糖梅酒かけて最高だった…


音楽はなんとなく落ち着くjassがよかったのでmixcloudからポチー

* New Horizon - Jazz Loungebar Vol.5 * by Dj.Jurag on Mixcloud


読んでる本は、最近ハマっている不可知論な本です。
哲学書っていうか啓蒙書というかなにか
f:id:cocu_628496:20141130021244j:plain

Amazon.co.jp: 知性の限界――不可測性・不確実性・不可知性 (講談社現代新書): 高橋 昌一郎: 本